LINE証券 - 数百円で株主になれる?ポイントで株が買える?


LINE証券 LINE証券

数百円で、ポイントでそしてスマホで手軽に株主になれるそんな時代がやってきました。(筆者は30歳になったばかりですので時代の流れについて語れる年代になりました!)

今回はそんなLINE証券のメリット、デメリットについてお話ししたいと思います。

LINE証券はどんな証券会社なのでしょうか?
LINE証券はLINE Financial 株式会社と、野村ホールディングスとの共同設立した証券会社です。

『投資をもっと手軽に、身近なものにする』をスローガンにしているため、LINEの使いやすさと、野村証券の金融に関する専門知識及び技術を掛け合わせたサービスが提供されています。

LINE証券の5つのメリット

メリット1:少額でも有名企業の株主になれる

少額から投資が始められるというのが大きなメリット!

LINE証券では厳選した国内上場企業300社(2019年12月13日時点)の株式とETF(上場投資信託)15銘柄、投資信託を28銘柄取り扱っています。
1株から(投資信託は100円から一円単位で)買い付けることが可能。

そのため、投資に必要なお金は数百円からとなっており、資金量が心配な方でも安心して始めることができます。

もちろん、株式もしくはETF・投資信託を買い付けることで、「配当金」も持ち株数に応じて受け取る事もできます。 コツコツ株式を買い付けていき条件を満たせば「株主優待」を受け取る事も可能になるということ!
少額からも夢がありますよね!

メリット2:平日夜21時まで即時注文・約定が可能

第二ののメリットは平日夜21時まで取引が可能な点です。

LINE証券は多様なライフスタイルの人に利用していただく為に、21時まで即時注文・約定ができるようになっています。
東京証券取引所では売買が行われるのは「9時から11時30分まで」と「12時30分から15時まで」の間だけなのですが、東証の取引時間が終わった後も、21時まで取引が可能です。

日中は働く人にとって、取引時間の融通が聞くのは大きなメリット!更に今はテレワークなどで日中家にいる人でも、仕事に集中する時間と取引する時間を長く持てるのもうれしいですね。

もう一つのポイントは単元未満株の即時注文・約定が可能な点です。ただし、ETFは夜間取引の対象外となっているなど、少し注意が必要です。

メリット3:LINEアプリで簡単に取引ができる

第三のメリットは、LINEアプリから簡単に取引ができる点です。多くの方が利用しているLINEを使った取引なので、不慣れなアプリを別途使用する必要もなくユーザーに優しいシステムになっています。

メリット4:口座開設も手間なし!郵送なしでスマホ完結

第四のメリットは、証券会社としては初めて「スマホ」のみで口座開設ができるようになった点です。

口座開設と聞くと身分を証明する書類の送付、アンケート、色々と手間がかかり、大変だと感じる方も多いと思います。

しかし、LINE証券の「かんたん本人確認」は、手元にスマートフォンと本人確認書類があれば本人確認手続きがオンラインで完結するようになっています。こうしたユーザーの手間を最小限にした仕組みがLINE証券の強みですね。

メリット5:LINE Payからの入出金やLINEポイントでも投資が可能!

第5のメリットはLINEポイントを投資に使える点。
貯めたLINEポイントを、1ポイント = 1円相当として「LINE証券」の証券口座への入金に充当し、取引に利用することができます。
LINE Payを使った買い物やLINEでスタンプを入手するうちに貯まるLINEポイント。 それを投資に用いることができるのはメリットと言えるでしょう。
もしLINEポイントが貯まっているならLINE証券で投資を始めてみるのもいいかもしれませんね。

LINE証券の3つのデメリット

デメリット1:大きな利益を狙うのは難しい

1つ目のデメリットは、少額から始められる反面、信用取引などに対応していないため大きな利益を追求するのは難しいです。しかし、これはあくまで本格的に巨額の資金で資産形成を考えている人や長期戦を考えている人にとってのデメリットになります。

デメリット2:取り扱っている金融商品の種類が少ない

第二のデメリットは、取り扱っている投資商品が少ない点です。

なぜ少ないかというと、初心者でも安心して投資が始められるようにあらかじめ銘柄が選定されているためです。
この点に関しては銘柄選びが難しい初心者にとっては特にデメリットにはなりません。

NISAに対応した投資信託や債券、REITといった他の投資商品を選びたい方にとっては、現時点では100%満足とはいかないかもしれません。
しかし、今後も取扱い銘柄数は拡大していく可能性は大いにあります。サービス拡大を見越してこの機会に口座を持っておくのも1つの手ですね。

デメリット3:スプレッドと呼ばれる取引コストがかかる

3つ目のデメリットは、スプレッドと呼ばれる取引コストが購入価格に上乗せされてしまう点です。
このスプレッドはLINE証券が市場価格に応じて各銘柄ごとに規定したコストのことを指します。

このスプレッドが購入価格に上乗せされてしまう分、本来の市場価格よりも少し高い価格で買い付けることになってしまいます。 どのくらいの金額かというと、約定代金が1万円の場合、日中での取引なら5円、夜間でも50円です。

大きな金額ではありませんが、デイトレには注意が必要です。


LINE証券はまだまだ伸びのある証券会社ですね。市場が不安定の今ですが、小額から投資を始めてみませんか?

LINE証券 LINE証券